四郷小学校校章四郷小学校

学校から

学校から
12
2011/06/21

フェンス

固定リンク | by:管理者
 
                                     6月20日(月)フェンス                                                                                                                                                                               
校舎東法面で西日野町へ向かう通学路で一部フェンスが途切れていた箇所がありました。約5mほどですが、設置していただきました。西日野の子どもたちは、崖を上っての通学なので、足を滑らせても崖には落ちないよう安心・安全に通学することができるようになりました。

08:44
2011/06/14

道路工事

固定リンク | by:管理者
 
6月14日(火)道路工事
13日付けの学校だより「四郷っ子」に掲載した道路工事の進捗状況です。2日目にして工事は早くもほとんど終わりに近づいてきました。写真を見ていただくと分かるように、校舎東側西日野通学路横法面に側溝が完成して、山の水が流れ落ちています。後は側溝の上にグレーチングをかぶせていただくだけとなりました。グレーチングをかぶせて、教育委員会から使用許可が出たら通学路を復活させたいと思います。もうしばらくお待ちください。
13:52
2011/06/14

たてわり給食

固定リンク | by:管理者
 
 
                                                  6月14日(火) たてわり給食(おべんとう給食)
「よごっこつながりまつりpart2」。今日は給食をたてわり班で食べました。29日(水)開催の「よごっこつながりまつりpart2」を実施するための顔合わせをしました。6年生が各班のリーダーとなって自己紹介を進めたり、まつりの出し物や見方などについて低学年の子に教えていました。
当日もスムーズに楽しくお店をまわれるといいですね。
13:13
2011/06/14

水泳

固定リンク | by:管理者
 
6月14日(火) 水泳の授業
13日、プール開きをしました。初日から梅雨と思えないような天気です。本日14日もよい天気です。昨日より湿度が高くなく、涼しい風がプールサイドにふき、心地よかったです。
そのような中、どの学年も発達段階に応じた水遊び・水泳の授業を始めました。水を互いに掛け合い、水に慣れることからはじめる1年生、クロールで長距離を泳ごうとする6年生。皆、自分の目標を定めて、目標達成に向けた水泳を目指そうとしている姿がありました。水遊び・水泳は条件が限られた中で活動する授業です。安全・安心に気をつけて、楽しく目標達成に向けて努力しましょう。
12:57
2011/06/09

笹中教員の授業

固定リンク | by:管理者
6月9日(木)乗り入れ授業
今日一日笹川中学校社会科教員の匹田賢樹先生が、初任研の異校種体験で本校へ見えました。各学年の授業参観や給食・掃除など体験しました。その中で、6年生に授業をしていただきました。課題は、「大仏建立」。6年生は2日前に社会見学で奈良へ行ってきたばかり。先生自身も自分の小学生時代に修学旅行で買ってきた大仏のレプリカを持参し、子どもたちに見せながら興味関心を引き出させて、授業を進めていました。子どもたちの感想や意見を聞き、その内容と課題とを組み合わせて展開していました。子どもたちも中学校へ進むと授業の進め方や早さなど小学校との違いを感じることがありますが、少しはそのギャップが縮まったように感じた日となったようです。
17:32
2011/06/09

学校環境整備作業

固定リンク | by:管理者
6月9日(木)草抜き集会
曇り空で風が校庭を通り抜ける比較的涼しい日に草抜き集会を行いました。きょうだい学年でペアになって同じ場所の草抜きをしました。上の学年はどのような言葉がけをすると下の学年の子が気持ちよく草を抜けるかを考えて行いました。児童全員が学び舎の周りの草を抜くことで、みんなで学校の環境をよくしようとする意識を高めることができました。また、整美委員と環境委員がみんなのとった草を集めて、集積場所に運んだりして委員会としての役割を果たしました。

10:52
2011/06/06

クラブ活動

固定リンク | by:管理者
6月6日(月) クラブ活動
平成23年度第1回クラブ活動を行いました。4年生以上対象で行う教育活動で、今年は11クラブが開かれています。運動系のクラブが7つ、文科系のクラブが4つです。年6回の活動です。
17:30
2011/06/06

読み聞かせ

固定リンク | by:管理者
6月6日(月)図書館祭り
6日~10日(金)まで図書館祭りがあります。この期間中は、図書館で読み聞かせをしたり、ブッククイズをしたりします。
今日は、20分休みに図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。大型絵本「ニャーゴ」です。1年生の子どもたち中心に約80名が読み聞かせを楽しみました。
子どもたちは、「読み聞かせカード」を首からさげ、カードにシールを貼ってもらいました。「読み聞かせ」に5回参加、「折り紙づくり」に3回参加すると、「ぬりえ」プリントがもらえます。読書好きな子が増えるための手立てです。読書好きな子が増えていくことが楽しみです。
11:42
2011/06/01

心肺蘇生法

固定リンク | by:管理者
6月1日(水) 心肺蘇生法
13日(月)のプール開きから水泳及び水遊びの授業が始まります。
子どもたちには、プールの中で安全に安心して水に慣れ親しませることが大切です。ただ、あってはならないことですが、子どもがおぼれたときの対応、心肺停止状態に陥ったときの対応と訓練を行いました。本校の養護教員と応急手当普及員の資格のある教員が講師となって、教員に、心肺蘇生のやり方を教えました。毎年、行っている訓練ですが、蘇生の手順を確認しながら実践し、AEDの使い方も教えてもらいながら訓練しました。
16:06
2011/06/01

雨の日は静かに本を読もう

固定リンク | by:管理者
朝の一斉読書5月30日(月)~6月10日(金)
6月に入りました。今年は5月末に入梅しましたので、雨の降る日が多くなります。
休み時間は、運動場で体を動かして遊びたい子どもが多くいますが、雨の日は、
教室や図書室で静かに過ごします。学級文庫や図書室で借りた本や家から持ってきた
本を読んで過ごすようにしましょう。
先週から朝の一斉読書が始まり、来週6日(月)から10日(金)まで図書館まつりが始まります。読み聞かせやクイズ、アニマシオンなどが計画されています。また、図書室で本を1冊借りるとパズルのピースを一つもらいます。クラスでパズルの完成を目指しましょう。
11:00