お知らせ
「学んでE-net!」のリンク先です。
 
カウンタ
1896928人目です
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
常磐中QRコード
携帯サイトもあります

カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 
オンライン状況
オンラインユーザー387人
ログインユーザー0人

❖お知らせ❖

常磐中学校は、
    『シトラスリボンプロジェクト』に賛同しています。
                みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト.pdf 

 

2025/03/11

3.11 東日本大震災から14年

| by 常磐中
3月11日(火)
昨日の陽気が一転し、雨が降る肌寒い朝となりました。

「2011年3月11日14時46分 東日本大震災発生」
2万2000人以上が犠牲となった東日本大震災から14年となります。災害に対する備えは、常日頃からしなければならないのですが、どうしても日々の忙しさの中で忘れてしまうことがあります。災害は忘れた頃にやってくるのです。今日の日を1つの機会に、災害の恐ろしさ、日頃の備えなど様々な防災に関することを確認する日となればと思います。
 
哀悼の意を表し、弔旗を掲揚しました。


東日本大震災の際に「想定外」という言葉をよく耳にしました。いろいろなことを想定して備えをしますが、それを超えることが起こるかもしれません。「自助・共助・公助」を頭に入れ、「まずは自分の命を守ること」、そして、「お互いに助け合うこと」を大切にしていきましょう。
09:00 | 連絡事項