8月24日(土)に四日市総合会館でTHE BENRONがありました。これは各中学校の代表生徒が集まって行う弁論大会です。社会に目を向け、自分の意見をまとめて発表します。作文の発表ではなく、パワーポイントなどの資料を提示したり、話すときに観衆の方を見て身振り手振りをしたりしながら、効果的に伝わるようにみんなが工夫しています。
常磐中からは3年生の山下陽也さんが参加しました。「緊張した」と語っていましたが、堂々たる発表でした。普段生活する中で、偏見をもってしまうことや、そのことに気付かずに人と接してしまう危険性が誰にでもありうるということを述べていました。他者とのつながりを大事にするために、自分の言動を振り返ることが必要であること、そういうことができる人になっていきたいということを発表していました。
夏休み前から原稿とスライドを準備して、この日のために練習を積んできました。十分にその成果を発揮できていました。お疲れ様!
