新着情報
お知らせ
「学んでE-net!」のリンク先です。
 
カウンタ
1962135人目です
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
常磐中QRコード
携帯サイトもあります

カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 
オンライン状況
オンラインユーザー21人
ログインユーザー2人

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

❖お知らせ❖

常磐中学校は、
    『シトラスリボンプロジェクト』に賛同しています。
                みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト.pdf 

 

2025/05/05

【お知らせ】熱中症に注意しましょう!

| by 常磐中
5月5日(月)こどもの日
若葉が茂り、日差しもまぶしく早くも夏の気配が感じられます。本日、二十四節気の「立夏(りっか)」を迎えました。


ちなみに今年の立夏は5月5日(月)から5月20日(火)までです。本格的な夏の到来はまだまだですが、立夏から立秋の前日(今年は8月6日)までが暦の上での夏となります。

【お知らせ】熱中症に注意しましょう!
熱中症は、真夏の気温が高いときだけでなく、個人の体調や暑さに対する慣れなどが影響して起こります。

熱中症対策チラシ ➡ コチラ 
季節の変わり目です。規則正しい生活を心がけ、体調の管理に気を付けてください。

【こどもの日になぜ「鯉のぼり」?】
写真は、津市の三重県総合文化センターの「鯉のぼり」です。


コイは流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼっていく魚であることから、たくましいコイのように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味がこもっているのだそうです。

12:00 | 連絡事項