5日(土)、大羽根サッカーグランドで、三泗地区リーグAブロックの第4節が行われました。
第4節の対戦相手は桜中学校でした。
何回かやっている相手であり、一人ひとりの技術があり、トップに速い選手がいるチームです。しっかりと寄せ、特に右サイドの守備を意識して、簡単に裏をとられたり、かわされたりしないようにしながら臨むことの確認がありました。
立ち上がりは両者集中して入り、均衡したゲーム展開でしたが、バックパスを相手にを奪われ、CBがディフェンスに行ったものの、PKをとられ、失点。その後もボールを奪われたにもかかわらず、追えずに失点し、前半終了。
ハーフタイムで気持ちを切り替え、後半に臨みました。1点を返すものの、ディフェンスが軽く、再び2失点。惜しい場面はあったものの追加点を奪えず、終了。
課題は明らかにコミュニケーション不足です。バックパスにしても、ミスのカバーにしても誰かがやってくれるだろうという思いだけで、アイコンタクトもせずに、ましてや声も出していませんでしたからね。一声かけるだけでパスはつながりますし、カバーもできたかと思います。「こうやって走ったときはここにパス出してよ」と話をするのも1つです。
何となくでやっていてはいけません。もっとお互いの思い等をピッチ上、ピッチ外でも話していけるようにしましょう。
これでリーグ戦の前半は終わりました。4月からはリーグを組みかえて後半が始まります。後半のリーグ戦で優勝できれば、次年度の県リーグの参入戦への出場権と高円宮杯県大会の出場権が得られます。負けられない戦いが続きます。1戦1戦大切に戦っていきましょう。
3月5日(土) 2016三泗地区リーグ第4節の結果
v.s. 桜中 (1対4で敗北)