朝からお天気に恵まれ、1組念願の「園児と思いっきり遊ぶ」という目標が達成される素敵な日となりました。
朝から午後まで1日、ときわ保育園で実習しました。前日、そして早朝からお弁当を自分で用意しました。テーマ「幼児がふたを開けたら喜ぶお弁当」を工夫して持参しました。

切った海苔を上手に使いかわいらしい猫にしています。

今、世界で大人気というパンダ、ここにも登場です。

かわいらしいパンダ、栄養価もしっかり考えられていました。

テーマパークのキャラクター、共通の話題になります。

おにぎりの中も美味しい具材が入っていました。

季節を意識したお弁当づくり、素敵ですね。

彼のお弁当もお見事。リンゴの飾り切りも、プロ顔負け。

おはぎにピザ、やっぱりお兄さんには大盛りになっていました。

鬼ごっこ、素敵な笑顔で長いこと走り続けていました。

手も靴もジャージも砂だらけになりながら遊びの相手を優しく。

楽しく遊んでいると自然と園児が来てくれるよ。

この日もお手伝いを進んでしてくれました。何を作る準備なのか、全員が「?」ですが、それでも仕事は全力を尽くしてこなす、素敵な生徒たちです。
さあ、明後日は2年生最終の保育実習となります。5組の活躍が楽しみです。