県大会を勝ち抜き、女子剣道部、水泳、新体操の3競技において東海大会に出場しました。
大会の結果は以下の通りです。
【女子剣道部】 団体 予選リーグ 第3位(2勝1敗)
○対 大和中(岐阜県)
●対 浜松学院中(静岡県)
○対 蒲郡中(愛知県)
常磐中と大和中と浜松学院中の3校が2勝1敗で並ぶ大接戦となりましたが、本数差で3位となり、惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでした。選手の皆さん、残念でしたが本当によく頑張りました。
【水泳】 女子800m自由形 15位 阿部綾乃さん
男子200mバタフライ 13位 藤原光汰さん
男子100m自由形 15位 別所輝さん
男子400mメドレーリレー 23位(土岐さん、岡島さん、藤原さん、別所さん)
女子400mフリーリレー 24位(阿部さん、林さん、山崎さん、黒田さん)
男子400mフリーリレー 23位(別所さん、増田さん、土岐さん、藤原さん)
県大会から東海大会へとコマを進めましたが、壁は厚く、残念ながら上位に入賞することはできませんでした。選手の皆さんお疲れ様でした。
【新体操】 個人総合7位 長岡朱音さん
全国大会の出場権をかけて、東海大会に臨みました。精一杯の演技を見せてくれましたが、全国大会に出場できる6位の選手にわずか0.2ポイント及ばず、7位という結果でした。
全国大会出場はなりませんでしたが、ひたむきに演技に取り組む姿は素晴らしいものでした。よく頑張りました!
