【陸上部】通信陸上競技三重大会
7月19日、20日(三重交通Gスポーツの杜伊勢 陸上競技場)に行われた、第71回中学校通信陸上競技三重大会に出場しました。


全国大会、東海大会のかかった大会でいつも以上に緊張感の漂う会場であり、また大きな競技場で多くの人が見守る大会でもありました。一人一人が力を出して頑張りました。
19日の結果(以下出場種目)
男子1500m(2名)、1年男子1500m(1名)、2年男子1500m(1名)、女子走幅跳(2名)、男子砲丸投(1名)、女子200m(1名)、男子200m(1名)、1年女子100m(1名)、1年男子100m(1名)、男子800m(1名)、男子走幅跳(1名)、男子4×100mR、低学年男子4×100mR、女子4×100mR







20日の結果(以下出場種目)
男子三段跳(1名)、2年男子100m(1名)、女子100m(2名)、男子100m(2名)、男子円盤投(1名)
男子100mでは1名がB決勝に進出し4位の成績を収めました!!!




B決勝のようすです。県トップクラスの選手たちの中でしっかり力を出し、自己ベスト記録を更新する素晴らしい走りでした!!

今大会で自己ベスト記録を更新した選手が何人もいました。また、自己ベスト記録であってもそうでなくてもそれぞれが自分の課題と向き合える大会となりました。
中には、大会に出場しなかった人や出場を終えた選手が自ら補助競技場や競技場前の公園で練習する姿がありました。
「陸上競技」と「自分」をしっかり見つめる大切な大会になりました。
次の重要な大会は、8月25日、26日の中体連三泗地区予選です。
今大会をふまえて、目標を強く持ち日々の練習に取り組みます。