◆令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡
・四日市市HP ➡ 令和8年度 就学援助制度について・説明プリント➡令和8年度就学援助制度のお知らせ
◆就学援助は自動更新ではありません。・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。 まずは相談を!
【お知らせ】11月はいじめ防止強化月間三重県や四日市市では、11月に「いじめ防止強化月間」の取り組みを行っています。11月4日(月)常磐中では「人権のぼり旗」を生徒玄関に掲げました。四日市市では、市内各校から募集した「いじめ防止標語」の優秀作品をポスターに、小中学校で1作品ずつ選ばれた最優秀作品をのぼり旗にし、総合会館1階の人権広場等のスペースに展示しています。【四日市市HP】詳しくは ➡ コチラ三重県では、児童生徒が安心して学習その他の活動に取り組むことができるよう、学校の内外を問わずいじめが行われなくなるようにすこと等を基本理念とした「三重県いじめ防止条例」を平成30年4月から施行し、今年で8年目を迎えました。条例では、いじめの防止に関する県民の理解を深め、社会総がかりでいじめの問題を克服するため、毎年4月及び11月をいじめ防止強化月間としています。◆三重県いじめ防止強化月間 詳しくは ➡ コチラ