お知らせ

【学校だより】
R7.10.24 学校だよりNo.13_

【常磐中オリジナル・ゆるキャラ】


「常磐丸(ときわまる)」をよろしくお願いします。
※詳しくは ➡ コチラ

 
お知らせ
「学んでE-net!」のリンク先です。
 
カウンタ
2084194人目です
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
常磐中QRコード
携帯サイトもあります

カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 
オンライン状況
オンラインユーザー15人
ログインユーザー0人

掲示板

現在公開されている掲示板はありません。

❖お知らせ❖

【令和8年度 就学援助制度の受付について】

◆令和7年9月1日「C4th Home&School」にて連絡

・四日市市HP ➡ 令和年度 就学援助制度について
・説明プリント
令和年度就学援助制度のお知らせ

就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。   まずは相談を!


◆SNS相談アプリ「STANDBY」
※報告・相談・チャットは24時間365日送信できます。
※相談員の対応時間は、平日の午後4時~午後10時
◆「24時間子供SOSダイヤル」
*文部科学省 24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310(なやみいおう)通話料無料
いじめで困ったり、ともだちのことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まずいつでもすぐ電話で相談してください。
 
トップページ トピックス
12345
2025/11/07new

【2年生】令和7年度の文化祭!

| by 常磐中学校
【2年生】令和7年度の文化祭!
学級が1つにまとまって取り組んできた合唱を発表しました。



どの学級も最高のパフォーマンスを発揮することができました。

合唱コンクール後、これまでの取り組みの振り返りを行いました。



やりきった充実感が感じられました。

文化祭が終了後、会場の後片付けをしました。


前日の会場設営を始め、最高のパフォーマンス、展示した作品の数々、そして、後片付け・・・、この文化祭を通して、皆さんは1まわりも2まわりも成長したような気がします。本当に素晴らしい取り組みでした。よく頑張りました!!
17:00 | 2年生
2025/11/07new

【1年生】初めての文化祭

| by 常磐中
11月7日(金)
一年生にとって初めての、中学校での文化祭がありました。
学級閉鎖の影響で金賞・銀賞はありませんでしたが、全クラス素晴らしい歌声でした。

展示見学も作品に見入る姿が見られました。

いい思い出を作ることはできましたか?
16:30 | 1年生
2025/11/07new

【3年生】文化祭!!

| by 常磐中
ついに文化祭当日がやってきました。
3年生の合唱の順が近づくにつれ、緊張が高まる表情が見られました。
練習の成果や思いを出し切るように一生懸命に歌う姿がありました。



他のクラスの発表を聞いて、感心する様子がありました。
休憩時間には、自分のクラスの合唱について「あの部分うまくいった」とうれしそうな声や「あそこは少しずれてしまったかも」と悔しがった声が聞こえました。
他クラスの合唱については「〇組のあの部分すごくきれいだったね」「△組上手だった」と称賛する声が聞こえました。

また、午前の部の最終には3年生代表生徒による英語スピーチと弁論スピーチの発表がありました。仲間の堂々と発表する姿を大きな拍手で称えました。



午後からの展示見学では3年生はもちろん、1、2年生の様々な展示に見入っていました。
「すごい!!」「見て、めっちゃ上手だよ!」「2年生の頃、作ったね。なつかしー」
など笑顔で話していました。


文化祭最後の合唱コンクールの結果は・・・
最優秀賞・金賞 3-2 、銀賞 3-6 、3年生指揮者賞 3-4指揮者 
でした。
3-2は三泗音楽会に出演します。三泗音楽会に向けてこれからの練習でさらにクラスの心を一つにしていきたいですね。

今日が大切な思い出の1日になったと思います。
16:00 | 3年生
2025/11/07new

【文化祭】⑥成績発表・閉会式

| by 常磐中学校
【文化祭】⑥成績発表・閉会式
楽しい時間は、あっという間に過ぎます。




この成果を学校生活に活かしていこう!よく頑張りました!

15:30 | 今日の出来事
2025/11/07new

【文化祭】⑤音楽部舞台発表

| by 常磐中学校
【文化祭】⑤音楽部舞台発表
音楽部による合唱発表です。Soranji、空、ダーリンの3曲を披露しました。


会場からの「アンコール!」に応えて・・・、職員合唱団が加わり、合唱曲「瞬き」を歌いました。



会場が大きく盛り上がりました。


15:00 | 今日の出来事
2025/11/07new

【文化祭】④展示見学の時間

| by 常磐中
【文化祭】④展示見学の時間
美術部、文芸部、家庭部、パソコン部の部活展示、美術科、社会科、理科、技術・家庭科、生活科の教科展示、各学年の学年作品(1年:写生大会作品、2年:職場体験個人新聞、3年:ドリームマップ)が行われました。







力作が展示され、見どころ満載の展示発表となりました。
14:30 | 今日の出来事
2025/11/07new

【文化祭】③英語スピーチ&弁論スピーチ

| by 常磐中
【文化祭】③英語スピーチ&弁論スピーチ
◆英語スピーチ「A Filipino heart in Japan」


◆弁論スピーチ「自分らしさと生きやすさ」


ふたりとも堂々としたスピーチでした。会場から大きな拍手が送られました。
13:00 | 今日の出来事
2025/11/07new

【文化祭】②合唱コンクール

| by 常磐中
【文化祭】②合唱コンクール
今日まで各学級で取り組んできた成果を発表しました。
◆1年生の部

1年の部 全学級:銅賞
1組:マイバラード
2組:空は今
3組:地球星歌~笑顔のために~
4組:変わらないもの
5組:unlimited
6組:COSMOS

◆2年生の部


2年生の部
1組:ほらね、 <金賞><指揮者賞>
2組:ハートのアンテナ
3組:旅立ちの時~Asian Dream Song~
4組:春はいま
5組:時を超えて <銀賞>
6組:キミのもとへ…

◆3年生の部


3年生の部
1組 虹
2組 Replay <金賞:最優秀賞>
3組 結ーゆいー
4組 予感 <指揮者賞>
5組 あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~
6組 証 <銀賞>

金賞:最優秀賞に輝いた3年2組は、11月14日(金)に開催される三泗音楽会に学校代表として出場します。
12:00 | 今日の出来事
2025/11/07new

【文化祭】①開会式・全校合唱

| by 常磐中
【文化祭】①開会式・全校合唱
令和7年度常磐中文化祭が始まりました。

開会式では、校長先生と生徒会長のあいさつに続き、美術部作品紹介が行われました。今年の壁画ポスターのテーマは「自由」です。


全校合唱「翼をください」

体育館に素敵な歌声が広がりました。
10:00 | 今日の出来事
2025/11/07new

【お知らせ】令和7年度常磐中文化祭

| by 常磐中学校
【お知らせ】令和7年度常磐中文化祭
11月7日(金)
立冬をむかえました。さわやかな青空が広がっています。

本日、令和7年度常磐中文化祭・合唱コンクールを開催します。


まもなく開演です。

下記日程にて、令和7年度の文化祭を開催します。
※詳細は「文化祭プログラム」(Home&Schoolにて配信)をご覧ください。

◆令和7年度常磐中学校文化祭
日時:令和7年11月7日(金)8:55~15:20
場所:体育館、特別棟教室、PC室、視聴覚室 等
文化祭テーマ(行事テーマ):『勝利奪取~キミのゴールへ~』

発表内容:合唱コンクール、英語スピーチ、教科展示、部活展示・発表、学年展示 等、生徒たちの日常活動の一端を各教室や体育館にて発表します。

◆文化祭ライブ配信について
・文化祭当日の様子を保護者の皆さまにご覧いただけるようYouTube Liveの限定公開によるリアルタイム配信を予定しております。
・限定配信とは、視聴するためのURLアドレスを知っている人だけが視聴できる方法です。
※視聴するためのURLアドレス、視聴できる期間など詳細については、「【10月8日配付】文化祭ライブ配信について」をご覧ください。
08:00 | 連絡事項
12345