【お知らせ】生活リズムと情報モラル啓発シート
本日、全校生徒に「
生活リズムと情報モラル啓発シート」を配付しました。「早ね 早おき 朝ごはん 」で生活リズムを整えよう!

<令和6年度全国学力・学習状況調査より>
調査結果より「朝ごはんを食べているこども」「毎日、同じ時刻に寝ているこども」は平均して各教科の正答率が高いことが分かりました。つまり、生活リズムを整えることは、落ち着いた気持ちで学習に取り組めることにつながり、「学力の定着」につながるのです。
★メディアの使い方チェックデーに取り組もう★
メディアと上手に付き合うには、メディアを使う上でのルールづくりが重要です。家族と相談しながら、自分なりの使い方ルールを考えましょう!

使用する時間に関すること、使用する場所や管理に関すること、自分の健康に関すること、自分を守るために・他の人を傷つけないために大切なこと等について、ルール(目標)をつくり、目立つところに掲示します。そして、毎日、自分のルール(目標)を意識するようにしましょう!