新着情報
 
【卓球男子】三泗地区予選(男子団体戦)07/12 15:00
【卓球男子】三泗地区予選(男子団体戦)07/12 15:00
【卓球女子】新チームスタート07/12 12:00
【水泳】中体連三泗地区水泳競技大会07/12 11:00
【女子バレー部】中体連三泗地区予選07/12 10:58
【サッカー部】中体連地区予選~3位決定戦~07/12 10:56
【サッカー部】中体連地区予選07/12 10:55
【女子バスケットボール部】ミーティング07/11 18:00
【サッカー部】中体連前日練習07/11 18:00
【男子バスケットボール部】ミーティング07/11 17:59
【3年生】言葉の学習・1学期の振り返り07/11 16:00
【1年生】道徳~裏庭での出来事~07/11 10:30
【お知らせ】給食に関するお知らせ07/11 10:00
【2年生】道徳~まるごと好きです~07/11 09:00
【1年生】1学期の振り返り07/10 16:30
【3年生】進路学習07/10 15:00
【1年生】キャリアパスポート07/10 14:30
【2年生】室長会~ランチミーティング~07/10 14:00
【3年生】授業の様子~理科~07/10 14:00
【1年生】授業の様子~数学科~07/10 12:00
【お知らせ】2025給食アンケートを実施しました。07/10 10:00
【今日の出来事】朝の交通安全指導07/10 09:00
【お知らせ】常磐中学校だよりNo.7を配付しました。07/09 16:30
【3年生】ネットトラブル防止教室の様子07/09 15:00
【今日の出来事】ネットトラブル防止教室07/09 14:30
【2年生】道徳~SNSとどうつき合う?~07/09 12:00
【お知らせ】ボランティア募集!07/09 09:00
お知らせ
「学んでE-net!」のリンク先です。
 
カウンタ
1958532人目です
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
常磐中QRコード
携帯サイトもあります

カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 
オンライン状況
オンラインユーザー16人
ログインユーザー0人

部活動


2015/01/18

三重県バレーボール県新人大会

| by 常磐中

三重県バレーボール県新人大会

 

1月17,18日、バレーボール県新人大会が行われました。

この大会でベスト4以上に入ることができれば、新チームの目標である東海大会に出場することができるので、女子バレーボール部全員が一丸となり目標に向かって一生懸命戦い抜きました。その結果をお伝えいたします。

 

 1月17日(土)

 嬉野中学校にて県大会1日目が行われました。とても広くきれいな体育館、生徒控室にも畳張りのきれいな武道場を使わせていただきました。

 1回戦の相手は緑ヶ丘中学校です。前評判通り行けば常磐が優勢と考えられる相手です。序盤は常磐の思うようにゲームが進んでいきましたが5点ほど得点したところでアクシデントが発生しました。2人いるセッターの内1人がブロックジャンプの着地の際に足をねんざしてしまったのです。なんとかアイシング、テーピングをすることで試合に出場することができ、1セット目を25-19で常磐がとりました。2セット目は子どもたちの緊張もとれ、お互いがカバーしあうことで25-11でセットをとり、2回戦に進むことができました。

 

 2回戦の相手は津の朝陽中学校です。過去に練習試合で対戦した経験もあり、戦い方がわかっていることで25-7、25-12のストレートで勝利することができ、3回戦に駒を進めることができました。

 

 2回戦と3回戦の間は少し時間が空くので、お昼ごはん&お昼寝時間を少しとることができました。これで疲れも少しは取れ、スッキリした状態で3回戦に挑めます!

 

 3回戦の相手は強敵、美里中学校です。この3回戦に勝つことができれば、2日目に進出することができるので両校ともに決死の戦いとなりました。

 1セット目。こちらの緊張もありあっさり20-25で1セット目をとられてしまいました。2セット目、気持ちを切り替え、最後はエースのこの日最高のバックアタックも決まり、25-20で取り返しました。

 勝負の3セット目、中盤までお互い点を取り合いシーソーゲームとなっていましたが、先に抜け出したのが常磐中学校でした。最後は1年生のサーブが見事に決まり25-21で3セット目を奪取。見事、三重県ベスト8以上が確定し、2日目に駒を進めることができました。

 

 

 1月18日(日)県大会2日目

 県大会2日目が伊勢市小俣総合体育館で行われました。

 準々決勝、東海大会出場をかけた相手は、嬉野中学校です。嬉野中学校は三重県No1の呼び声も高く、前回練習試合をした時も、勝つことができなかった相手です。

 結果は21-25、10-25で惜しくもストレート負けを喫してしまいました。

 

 

 残念ながら、東海大会出場の夢は潰えてしまいましたが、これまでなかなか進出できなかった2日目に行くことができたのはチームの自信につながりました。

 夏には東海大会出場を果たせるよう精いっぱい練習して、県大会を勝ち抜く力をつけたいと考えています。応援のほどをよろしくお願いいたします。

 

最後になりましたが、部活動を支えてくださる保護者の皆様、今大会もご協力いただきどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


20:00